0歳から始める 自分で考える賢い子に育つ

指育メソッドアカデミー



発想を少し変えるだけでも子どもの成長は変わる!

乳幼児から小学校低学年くらいまでの
お子さんについて気になることがあれば、
気軽にメッセージをください。


ボタンを押すとメールが送れるよ!子どものことはとにかく大事!
だから、ちゃんと子育てをしたいけれど、
塾に通わせたらいいの?
ピアノやスイミングを習わせたらいいの?
いろいろありすぎて分からない…そうやって、
ちゃんと子どもの事を考える

あなたには、
子どもが自分で考えて、
決めて、学び続けるようになる…
そんな子育てのヒントを送ります。

ボタンを押すと
中島さんのメッセージが受け取れるよ

10年後 笑う子育てになる!!子どもの「決める」を育てるオンラインププログラム

2020/01/22
 
この記事を書いている人 - WRITER -
【すぐに結果を出さない幼児教室の先生】 子どもたちがキラキラした目で遊ぶ姿、自分で考えて自分で行動する力!! 愛知県弥富市で開いているクラスは、ご予約待ちの方ですでに満席。 家庭プログラムをご提案中。

3つの家庭のリズムで子育ては変わる!!

親子を繋ぐ 親愛リズム
意思を伝える おやことばリズム
想いを実現する 身体リズム

3つのリズムを整えるだけで子育てはグングン変わります。
子どもの姿もグングン変わります。

3つのバランスが取れていると親も子どもも笑顔が増えて
子どもの行動がドンドン促進します。

逆に・・・この一つでもバランスが取れていないと
大きくなった時に、困った行動が起きた時
宿題をやらなくなった時
勉強が嫌いになった時

このリズムを整えると数日で子どもの変化が目に見えます。
この秘訣を丁寧に身に付けていただきます!(^^)!

さあ~簡単だ~!!やってみるよ~♡でもどうやって??

ただ取り組むことだけでいいんです。
でも・・・取り入れていただかないと結果はでません。

どうやって???強制的に???笑
スパルタ的に?

必要ならスパルタなご要望くださいね笑

 

でも、学びは楽しくないと意味がない!!

 

このリズムを整える方法を試行錯誤し
どうやったら私の大切な皆様がご家庭で
やりやすくなるんだろう~。
どうしたら、お母さんの想いが子どもにストレートに届くのだろう。

・・・で考え抜いてできたもの

◎音楽を使って親の愛情をたくさん伝え、歌の中でコミュニケーションの基礎能力を身に付ける
音楽の中で覚えた言葉を身体に再現していくクラフトに連携
◎子どもの成長の発達の仕方とサポートの方法を動画でとメールで丁寧にサポート

このサイクルを繰り返すことで
自宅に帰ったらできないんです・・・の
お悩みは解消できる!!

やり方が分からなくなっちゃった・・・のお悩みを解決できる!!

教室の内容を再現できないんです・・・のお悩みを解消できる!!

このサイクルに3つのリズムを組み込んでいるので
子ども自身の言葉で表現して
行動する親子関係の基礎を作っていける。

 

ここを大事にこだわる私の理由

年少3歳という年齢で子どもの「やりたい」
「イキイキした笑顔」の違いに出会った私

結構衝撃的な出来事だった。

あの手この手で自分の想いを叶えようとする子
人から声かけられるまで待っている子

今思えば、私は後者だったような気がする。

大人になるまでに様々な経験を通して
いつでも人は変わることができると思っている。

けれど、もし選べるなら、我が子は前者に育てたいと
思っていた。

子どものが生まれた時にどうしたらそんな子育てができるのか。

たくさんの家族に出会ってきた私は、
個性だけではなく、
その秘密は家庭にあることを知っていた。

知っていたというよりか・・・気づくことができた!!

 

そんな想いで子育て15年、幼児教育23年目にして
ママ力アップ、家庭力アップの教材ができました。

 

子どもが生まれて一番、初めに思ったことは
「私だけにしかできない彼らとのコミュニケーション方法」
と探し始める。

そしてベビーサイン、ベビーマッサージ、リトミック
コーチングなどを学び、講座開催をして言った結果・・・
(どれもこれも講師資格を取得)

月に1回、2回、週に1回のクラスを
13年続けてきて・・・

 

親子で取り組むことで
子どもの個性とお母さん自身の個性を知り
そして家庭の力を上げていくこと。

 

家庭力アップが一番、子どもの心を強くして
チャレンジ精神旺盛な失敗を恐れない
自分大好きな子どもに育っていくことを知る

 

毎日に積み重ねは週に1回の講師である私には
太刀打ちできないものである。

「やろうと思っても忘れてしまうんです。」
「忙しくて・・・」
「本当はやりたいんですよ」
「教室の前後はやる気が高まるのですが、
すぐに日常に戻ってしまいます」

そんなママたちの声をずっと聞いていました。
家事育児仕事に忙しいお母さんにとって
毎日、ちょっと取り組むことが本当に難しいんです。

どうしたら、みんなが簡単に・・・
そしていつでもどこでも取り組めるのか。
長年、私は考えてきました。

ママ力アップ、家庭力アップに役立つためには
簡単ですぐに覚えられるもの
そして、今、この時期を大事にできる家庭でしかできない

これが一番、お母さんをサポートできるのではないかと
2012年より教材開発を続けてきた。

こんな私の想いにたくさんの方が力を貸してくださり
やっと実現いたしました。

 

 

今しかない子育て時間①いつでもどこでもできるもの

いちいち準備することが子育て中は本当に面倒。
子どもに触られないように片づけたら
使う時には出さなきゃいけないし・・・
とにかく荷物が増えている子育て

少しでも時間ができたら、家事を済ませてしまいたいし・・・

何が一番、簡単かな~と考えた結果

それはお母さん自身が教材になってもらうこと。

どうやって???

CMって大人も子どもも知らないうちに口ずさんでいること
ありますよね?
もう~そんなの覚えなくても~やめて~と思うものも
ドンドン覚えてしまう。

ついでに踊りまで・・・笑

お母さんからのメッセージも入れた歌を作りたい。
大好きが一杯伝わる歌。
あなたは愛されて産まれてきたんだということ。

その当たり前の大切な事は
ずっと伝え続けてほしい。

4歳くらいになると・・・・ちょっと減ってしまうんですって。
可愛い小さなうちは当たり前だったことも
小学生になってからは減るんですって。

そんな声が上がってします。

何歳になっても
「あなたは大切な存在である」

そんなメッセージを伝え続けてほしい。

 

 

今しかない子育て時間② プリントワークは必要ない!!

幼児期に知ってほしい物の概念

言葉でコミュニケーションが上手に取れる子どもたちは
たくさんの体験より、多くの言葉を手に入れています。

実体験なくして手に入れたものは使えません。
また実際に見るから、触れるからこそ
身体で覚えるのです。

自転車になる、逆上がりをするもそう。
一度手に入れたものは、あとは頑張らなくても
できてしまう。無意識レベルでできてしまうので。

だから、楽しく学べるです。

 

2歳過ぎになるとプリント教材などを始めるお子さんも
多くいます。

でもね。

私は小学生までペーパー教材はいらないと思っています。
どれだけ親子で素敵な経験をするか。
そこから学ぶことは、目で入れた知識ではなく
良い時間と身体を通した体験は
本当に使える知識をなっていきます。

そんな多くの体験をしているお子さんは
いつしか学ぶことを自ら始めます。

幼児期に身に付けてほしい概念をちりばめた遊びに
合わせた曲も収録されています。

こんな歌詞にあった曲を作ってほしいと
言い続けていたら・・・

作っていただけました~!(^^)!

なんとこれまでに全35曲収録!!

親子のコミュニケーションが自然に取れるがテーマの曲
そして、基礎概念などを遊びながら気づいたら
身に付いていた!!という学びの曲

私たちの子どもへの想い
そして、この教材を手にしてくれた方への
想いを未来へ乗せる

 

*実際に撮影に協力してくれたお子様も・・・
なんとすぐに覚えてくれてお家で
催促されるという声をもらっています。

ペーパーで勉強させたり
知識を教える時間があったら、
たくさん肌に触れて、大好きを伝える時間

子どもが満足する遊びに一緒に付き合って
子どもの特性を知り、どうしたら興味関心を持って
過ごせるだろうという環境つくりに徹底してみてくださいね。

 

今しかない子育て時間③知育玩具はもういらない

私はたくさんの知育玩具を買いました。
これはほんの一部ですけど・・・笑

そして思ったことは・・・
意外と使えない~です笑

前に出てきたCDもそうですが
使えそうなのは一枚に1つくらい。

そしておもちゃもそう。

素敵なキャッチコピーに乗せられて・・・笑

きまった使い方があり、展開できるものが
少なかったり・・・
お母さんも楽しめて
子ども自身の自由発想ができるものがあれば
知育玩具はそんなにいらないのじゃないか

パズルとかも、「できない時期」だと
しまい込んじゃうし・・・
決まった使い方があると大人はそれ以外を見つけるのは
難しかったりします。

絵本でもおもちゃ箱に置いておくほうが
良いと思っているくらいなんです。
生活に自然に溶け込める。
そして、いつも出しておいても邪魔にならない。

そんな知育玩具を開発しました。
たくさん考えた中から、
子どもたちに反応が良く、
そして大人もテンションがあがる。

子どもにとっても安全一番に考えた
フエルト教材にしました。

何度も考えつくり、打ち合わせを繰り返し
そして遊びの幅を決める事のない教材になりました。

子どもの発想豊かな遊びに展開自由!!

知育玩具を揃えるお金を時間があったら、
動物園や水族館、コンサートなど
様々なところに行ってみてくださいね。

今この時期だからこそ、感じる感性を育ててください。

 

 

きっかけ 子どもが大好き過ぎて・・・

子どもが大好き過ぎて・・・毎日、食べたくなってしまう私。
実際に、家族は食べられています・・・笑

詳しくは・・・噛みつかれています!(^^)!

教室生も昨日は危なく食べそうになった。
もう可愛くて愛しすぎて仕方がない。

 

そんな子どもたちが活き活きしている顔が好き。

大人の顔色を見て、心配しているとき。
失敗しないかな~と不安なとき。

そんなときは「大丈夫だよ」と抱きしめたくなる。

でも・・・それは一番、親にしてほしいと思っている。
私がどんなに愛しても敵わないから・・・

そんな愛されているお母さんとしての武器を最大に使って
子どもが将来、自分の意見をしっかりと持ち、
相手に伝えられる力を育てる。

そんな教材になっています。

大好き過ぎて・・・

すべて手作りにこだわってしまったのです。

イラストも無料の画像をとったら???という声も
ありましたが・・・

私・・・

 

手書きしています。
そしてお母さんの手間を省くべく・・・

 

ラミネート加工もしています。

すぐ使えて本当に便利!(^^)!

睡眠時間を減らしたり
検索したりする時間を取るくらいなら
お子様と一緒に遊んでほしい。

 

 

 

日々の生活でどんな関わり方をするのか。

本当に賢い子とは
勉強ができる子ではないとみんな大人は知っている。

それでも、勉強をさせたくなる親の気持もわかります。

子どもが自ら学ぶことが楽しい!!と感じてくれる子を
育てられたら・・・

 

人は一生学びは続く。

好きな事を続けるためにも日々、学びは続けている。

ただ・・・その学びは何なのか。

それを決められる子どもであったらいいと思います。

 

自分で「決められる賢い子」
ちゃんと「自分を持っている心の強い子」

そんな子どもたちが増えてほしいと思っています。

 

 

3つの家庭のリズム

この記事を書いている人 - WRITER -
【すぐに結果を出さない幼児教室の先生】 子どもたちがキラキラした目で遊ぶ姿、自分で考えて自分で行動する力!! 愛知県弥富市で開いているクラスは、ご予約待ちの方ですでに満席。 家庭プログラムをご提案中。

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Copyright© 指育メソッドアカデミー , 2019 All Rights Reserved.