業界初【1歳で折り紙が大好きになる】指育シリーズ
【1歳で折り紙が大好きになる】指育シリーズ サンドイッチ
(意匠登録済)
得られる結果
・図形が身に付く
・角を合わせる折り紙基礎が手に入る
・組み合わせなどの発想力が育つ
・大きさの概念が身に付く
・数の基礎概念が身に付く
・お片付け習慣が手に入る
賢い子を育てる地頭作り
片付けの習慣が簡単に身に付きます。
整理整頓することは必要なものを取捨選択すること。
継続すること。集中すること。
そんな基礎作りは賢い生活習慣から身に付きます。
角を合わせられる器用な指先は器用な脳を創ります。
脳の発達に最適な時期に最適な遊びを提供する。
子どもが自分で遊びを始める。
折り紙の習慣は先を読む力・発想力を育てることにも繋がります。
折り紙の素晴らしさは「こちらの記事から」
誕生秘話
折り紙を折ることで素晴らしい数々の体験
指先の繊細さ、折り方本の解説を読み取る力
図形を描くこと・理解することの適応力
折り紙って素晴らしい!!
ただその想いをたくさんの子に伝えたい。
それでも、折り紙の紙はツルツル
角を合わせるということが難しいからスタートするのが折り紙!!
どうにか折り紙を好きになってもらうには・・・
ワクワクして折り紙に取り組んでもらうために思いついた方法
ガーゼ折り紙
我が子たちは折り紙の前にガーゼのハンカチを濡らした状態で
折り紙の初歩としました。
程よく濡れたハンカチはとっても扱いやすく、きれいに折れたのです。
我が家のお風呂の遊びはなんと・・・折り紙だったのです笑
そのおかげか、折り紙大好き兄弟になりました。
ある日のこと
「お母さんの教室の生徒さんは何人???」
10年前、当時は40人ほどのお子さんが通ってくださっていたのですが
二人でせっせと・・・
一人二つずつの大量のどんぐりができたのでした。
なんと・・・80個
折り紙って人の想いも届けるのです。
「渡したい」「みんなのために」が表現できるって楽しいだろうな。
そんな折り紙を1歳から好きになってくれる教材をつくりたい。
まだ見たことのない教材をつくりたい。
子どもの心と可能性を伸ばす折り紙に対応した教材つくりを始めたのでした。
分かっていても・・・折り紙っていつからなのよ!!
折り紙はね。みんなやった方がいいですよねって相談に来る。
もちろん「はい。おススメです。」と即答
でもね。どうして必要なのか知らないし、なかなかハードルが高いような気がしているのが折り紙。
折り紙本はお母さん自身も苦手!!なんて人は多い。
そんなお母さまのハードルをグッと抑え、ただ遊ぶだけ。
教えなくても一緒に遊ぶだけで折り紙の基礎作りができます。
何よりも・・・お母さんが楽しい♫これが一番の教育!!
折り紙のすばらしさを多くの方に伝えたい!!
こちらの記事も是非参考に♫
・図形が身に付く
⇒自分で実際に作るからこそ、身に付くのです。
体験しないものはただの使えない知識。
そんな学習ではなく実体験が元となる使える知識が身に付く
・角を合わせる折り紙基礎が手に入る
⇒折り紙の苦手意識「綺麗に折れない」を1歳からラクラク手に入れる
遊びながら指先が上達するニューアイテム
・組み合わせなどの発想力が育つ
⇒単体で折ってもよし、繋げて長方形にしてもよし。
自分の好きなように繋げられるエッセンス・創造力を育てます
・大きさ・形の概念が身に付く
⇒付属されているお野菜セット 2歳までに触れてほしい「大・中・小」
組み合わせたり並べたり、触っていることで違いに自分で気が付く
・数の基礎概念が身に付く
黄色のポテトや野菜セットで10までの数が学べます。
数の理解がスムーズ
・お片付け習慣が手に入る
⇒壁掛け式のため、遊びの後の片付けがスムーズ
片づけることでインテリアとして完成するので片付けの概念が変わります
特典付き(解説PDF)
♫音楽なし
片付けがしやすいように、片付けケースが3つ
サンドイッチセット詳細
指育フェルト3点セット
オリジナルソングなし
解説PDF
対象:8か月~3歳ごろまで
取り組み時間:自由
価格:¥18,750⇒お年玉キャンペーン¥15,000円
お申込みはこちら