0歳から始める 自分で考える賢い子に育つ

指育メソッドアカデミー



発想を少し変えるだけでも子どもの成長は変わる!

乳幼児から小学校低学年くらいまでの
お子さんについて気になることがあれば、
気軽にメッセージをください。


ボタンを押すとメールが送れるよ!子どものことはとにかく大事!
だから、ちゃんと子育てをしたいけれど、
塾に通わせたらいいの?
ピアノやスイミングを習わせたらいいの?
いろいろありすぎて分からない…そうやって、
ちゃんと子どもの事を考える

あなたには、
子どもが自分で考えて、
決めて、学び続けるようになる…
そんな子育てのヒントを送ります。

ボタンを押すと
中島さんのメッセージが受け取れるよ

【100均材料で知育玩具を手作りコーナー】お風呂が数字の学び場になるグッズのご紹介

2019/09/07
 
この記事を書いている人 - WRITER -
【すぐに結果を出さない幼児教室の先生】 子どもたちがキラキラした目で遊ぶ姿、自分で考えて自分で行動する力!! 愛知県弥富市で開いているクラスは、ご予約待ちの方ですでに満席。 家庭プログラムをご提案中。

愛知県弥富市にて0~10歳向けの幼児教室を開いています。
エンジェリックスマイルの中島です。

私、100均材料を組み合わせて、知育玩具を考えるのが大好きなんです!

安くて簡単に手に入る100均材料!
お近くの100円ショップで探してみてくださいね~。

お高い知育玩具や幼児教室の教材を購入するのはちょっと…
というお母さんにオススメですよ♪

今日はこちらでーす。

今日の100均コーナーは・・・お風呂で数字とお友だちになろう~!!です。

お風呂に毎日入りながら・・・多い少ないの量感覚を身につけていきます。

お風呂の中にある水・・みず・・・・ミズ

 

教室でもどっちが多い??なんてプリントの取り組みも行う量感覚!!

 

こんなコップと・・・

こんな形のコップ

どちらが多く入る??なんて子どもたちはやってみなきゃわからない。

 

もっと言えば・・・やってみてもわからないのです。

 

形が違うことは認識できるけれど・・・

量が違うとは気づいていないというか・・・知らないのです。

 

だから・・・

 

まずはお子様が生まれたら・・・

計量カップをおススメしています。

 

まず・・・うちの教室の生徒は皆さま各自、ご購入されてたくさん遊びましたーとお話くださいます。

 

 

中島 おススメ計量カップ

 

まずは・・・1リットル(セリア商品)

これ、牛乳パックと一緒だからね。

そして単位が変わる大事なポイント。

なんとな~く1リットルを知っておいてね。

そして・・・

 

半分の500ミリリットル(こちらもセリア商品)

500ミリリットルを2回入れると・・・1リットルなんだよ~。

そして・・・単位の呼び名が違う事に気づいてね~!!

 

と皆様におススメして早10年。

ちゃんと取り入れてくださった皆様に感謝です。

 

ここからがまたまたポイント。

「この計量カップに違いは分かった。

これをどう使うの?」

揃えるものとして・・・

コップ。

カラフルなコップをいくつが用意してみてくださいね~。

イケアのコップもお安くておススメ!!

KALAS カラース コップ IKEA カラフルで、衝撃に強く、キズが付きにくく、持ちやすい食器は小さなお子さまにぴったり。落としたり、こぼしたりして、テーブルの上を散らかしながら、自分で上手に食べることを学びます

1リットル計量カップに水を入れて

このカラーコップに分けてみる!!

 

 

 

さあ・・・どうなる???

 

溢れる体験をたくさんしてみたら???

量について興味が湧くかもよ。

そして、次は溢れないように調節するかもね。

それとも何度も何度も溢れるか・・・

 

そんな時、この状態が小学3年生ならあれこれ言いたくなるかもしれないけど

2才だったら???どう?

 

思う存分遊ばせてあげるでしょ!!笑

じゃんじゃん子どもの経験値を上げていく。

そんな時間をたくさん作ってみてね~。

 

ポイントが大きさの違う容器からの移し替えを思う存分楽しむこと。

そしてお母さんの声掛けは・・・

 

「1リットルカップが一杯になったね~」と事実を伝えてみてね。

「500ミリリットルのコップに注ぎます~」のアナウンスとともに・・・

 

 

こんな遊びをたくさんしたお子様たち・・・

数年後に量の問題にも意外とスルスル~と理解が進む。

 

 

反対に・・・かさ?それ何?

傘?

容量?

高さが一緒だったら、どんな形のコップも一緒じゃないの???

 

という基本事項からスタートとなります。

もちろん丁寧にお伝えさせていただきますが・・・

どっちが子どもたちが学ぶことが楽しいのでしょうね~?

 

わあ~聞いた事ある~!!何々それ~となる下準備ができているお友達の前のめりな感じに

いつも私も一緒にワクワクしてしまいます。

 

チンプンカンプンなお友達も・・・

今日、お風呂でちょっと遊んだら、ワクワク度が上がるのです~♡

ほんのちょっとのこのひと手間。

 

 

ただ勉強に繋げるだけではもったいない。

 

「〇〇ちゃん~オレンジジュース200ミリリットルと500ミリリットル・・・今日はどちらがいい?」なんて会話ができたらただジュースを飲むという動作も楽しくなるね~。

「こんなに飲めないし~笑」と500ミリリットルを覚える。

 

 

「1リットルのお茶を買ってきてー」なんてお伝えを頼んでみるのもいいかもね。

お茶なら間違えたって問題ないし・・・

1・5リットル持ってきたら、「重かったね~」なんてこともあるかもしれない。

 

 

遊びでたくさん経験しておいてくれたらワクワクは簡単に増やしていける!!

そのワクワクの先に学びがたくさん待っているのです♪

この記事を書いている人 - WRITER -
【すぐに結果を出さない幼児教室の先生】 子どもたちがキラキラした目で遊ぶ姿、自分で考えて自分で行動する力!! 愛知県弥富市で開いているクラスは、ご予約待ちの方ですでに満席。 家庭プログラムをご提案中。

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Copyright© 指育メソッドアカデミー , 2018 All Rights Reserved.