0歳から始める 自分で考える賢い子に育つ

指育メソッドアカデミー



発想を少し変えるだけでも子どもの成長は変わる!

乳幼児から小学校低学年くらいまでの
お子さんについて気になることがあれば、
気軽にメッセージをください。


ボタンを押すとメールが送れるよ!子どものことはとにかく大事!
だから、ちゃんと子育てをしたいけれど、
塾に通わせたらいいの?
ピアノやスイミングを習わせたらいいの?
いろいろありすぎて分からない…そうやって、
ちゃんと子どもの事を考える

あなたには、
子どもが自分で考えて、
決めて、学び続けるようになる…
そんな子育てのヒントを送ります。

ボタンを押すと
中島さんのメッセージが受け取れるよ

「約束を守る子」の育てる最適期はなんと・・・イヤイヤ期

2021/09/08
 
この記事を書いている人 - WRITER -
【すぐに結果を出さない幼児教室の先生】 子どもたちがキラキラした目で遊ぶ姿、自分で考えて自分で行動する力!! 愛知県弥富市で開いているクラスは、ご予約待ちの方ですでに満席。 家庭プログラムをご提案中。

こんにちは

中島優子です

 

 

今日は・・・

「約束を守る」賢い子の育て方

そうはいってもね
なかなかいうことを聞かない
怒っても優しくしても聞かない
物でつらないということを聞かない
厳しくしないということを聞かない

いえいえ
そんなことはないのです
実は・・・
「約束守る」
を学ぶ最適な時期があるのです

これ意外と見逃しがち♬

なんとイヤイヤ期!
ここが一番大切なんですよ

これは自我が芽生えた証拠

自分の意思の表現の仕方を
練習しています

自分はここにいるんだよー
僕はこう思っているだよー
私はこれをしたいんだよー

だからちゃんと私を見てね
どういっていいかわからないから
とりあえず「イヤ」

何をしてもイヤ
何を聞いてもイヤ

アーーー面倒!
そう思ってしまう時もあります

でも、力で抑え込もうとしてしまうと
自己肯定感も育ちません
伝わらないと思えば
次第に自己主張をしなくなります

だからといっても
なんでもいうことを聞いていれば
ただのわがままになってしまいます
「ワーワー」言えば
大人はいうことを聞いてくれる!
こんなインプットをしてしまいます

じゃあ、どうすればいい?

「ダメ」なものは
「ダメ」でいいのです

ですが、その伝え方が重要

ポイント1つ目【お願いする】
「ダメ」ではなく「お願い」すること

おやつが欲しいと駄々をこねた時
→「これは明日の分、ダメ」と
言いたいところ・・・
「明日、一緒にたべようね。できるよね」
と寄り添いながら、頼んでください

「お願いする」→「守る」
「ダメ禁止」→「我慢」

お願いの方程式を作る事
すると「約束をちゃんと守る子」になるのです

我慢という抑制はいつか爆発してしまいます

ポイント2つ目【ゲーム感覚】
歌を歌ったり、
遊びに変えていきます

「まだ遊びたい」とおもちゃを片づけない時
→「早く、片づけて!約束でしょ」と
言いたいところ・・・
「さあ、おもちゃ飛行機でお片付け~ぶーん」

どんなことも楽しんで取り組める
賢い子に育っていきます

あなたのお子さま
10年後に「ブーブー文句」の
お子さまをお望みですか?

愚痴や文句、悪口の多い子ではなく
どんなこともプラスに捉える視点を
一緒に育てていきましょう♡

イヤイヤ期
なかなか思い通りにいかない時ですが
ちょっとした工夫で
「約束を守る」賢い子に育っていきますよ

小さな成功体験を積み重ねていきましょう

 

この記事を書いている人 - WRITER -
【すぐに結果を出さない幼児教室の先生】 子どもたちがキラキラした目で遊ぶ姿、自分で考えて自分で行動する力!! 愛知県弥富市で開いているクラスは、ご予約待ちの方ですでに満席。 家庭プログラムをご提案中。

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Copyright© 指育メソッドアカデミー , 2021 All Rights Reserved.